2年制
定員30名
ITビジネス学科
パソコンやネットの活用、CAD・オフィスソフトなどのビジネススキルを身に着けて社会に必要とされる人材へ
就職率
(2021年度)
(2021年度)
100%
卒業後に総合人材サービス・ダイキグループにて希望者全員を「正社員雇用」しますので、就職先を探す必要がありません。

取得可能な資格
- 情報処理技能検定試験
- 日商簿記検定
- MOS試験(Microsoft Office Specialist) 他
※基本情報処理技術者試験(FE)など【国家資格】取得もサポートします
卒業の後の主な仕事(一例)
総務事務
来客や問い合わせの対応、社内文書の作成など、とても広い範囲を担当する し、企業全体をサポート。
ITエンジニア
コンピュータやソフトウエア技術を用いて、情報技術に特化したシステムを提供してビジネスをサポートします。
ITビジネスに関する
スキルが求められる理由
日本国内におけるIT人材の不足があります。加えて少子高齢化や人口の減少も、IT人材不足に拍車をかけています。 今後も情報社会が発展する中、ITビジネスの需要は高まっています。IT化が進んだ世界へと確実に変わっていきます。そんな世の中を作る原動力こそ、ITスキルに他なりません。ITスキルを身に付けて未来を形作る人材を目指しましょう!
制作物
production
ITビジネス学科の学生が日本での生活や授業の様子、自分の思いなどを動画にまとめました。
日本での生活
制作:サンサンチーム
日本での生活
制作:将来チーム
日本での生活
制作: グエンティニュン
サポート体制
Support

01
PC経験がなくても大丈夫
コンピューターに触れたことのない人でも学べるように配慮して指導を行っています。
プログラミングのプロセスは、日本のソフトウェア業界で一般的に行われている手法を採用しており、毎日受講するうちに自然なスキルアップが可能です。

02
実習・資格取得サポート
Microsoft Officeソフトを使用した書類作成や計算処理スキルの習得。ホームページ作成言語の知識習得。
また、CADの操作方法も勉強して、幅広いIT知識を得ることが可能。
カリキュラム
Curriculum
Microsoft Officeソフトを使用した書類作成や計算処理スキルの習得。ホームページ作成言語の知識習得。
また、CADの操作方法も勉強して、幅広いIT知識を得ることが可能。
納入金
Tuition
入学金 | 授業料 | 諸経費 | 合 計 | |
---|---|---|---|---|
1年次 | 50,000円 | 580,000円 | 50,000円 | 680,000円 |
※価格はすべて税込みです。